募集中 / 採用情報

■ 仕事内容
OTOIROの制作チームである、OTO・IROの制作マネージャーとして勤務していただきます。

入社後は1〜2年の間は、研修として、OTOIROの制作の基盤であるIROチームに配属となります。
研修終了後、配属先はご本人のご希望を伺ったうえで、適性や状況を総合的に判断し、話し合いのうえで決定いたします。

※ご応募の際は、メール本文に希望する配属先の明記をお願いいたします。

【OTO / マネージャー】
楽曲制作部署におけるアーティストマネジメント 及び 音楽制作、プロモーション、プロジェクトの企画提案、
進行管理、クライアント対応、コスト管理、社内外スタッフ、アーティスト・プレイヤー・スタジオの調整など。

【IRO / マネージャー】
MV、アニメ、デザイン、映像制作部署における音楽、エンターテインメントにまつわるコンテンツなどの企画、
プロジェクトの進行管理やクライアント対応、コスト管理、社内外スタッフの調整など。
■ 応募資格
・Macの操作経験がある方
・Officeソフト(Excel、Word、PowerPointなど)を問題なく使える方
・PCや動画サイト、SNSに詳しい方
・チームでの仕事をすることが好きな方
・コミュニケーション能力があり、責任感をもってチームでの仕事ができる方
・スケジュール管理能力の高い方。
・数字の扱いや、細かい作業が得意な方
・音楽業界に興味があり、音楽、映像、デザインに愛情をもって取り組む事のできる方
・職種の枠にとらわれない挑戦がしたい方

■ 望ましいスキル
・各種業界のプロダクションマネージャー/制作進行の経験がある方
・アプリケーションを活用した企画書、マニュアル作成、スケジュール作成、見積作成の経験がある方
・困難な状況でも粘り強く、前向きに業務に取り組める方
・変化が早く、スピード感のある職場で成長したい方
・普通自動車免許取得者(AT以上)

■ 最後に…
【OTO】
OTOチームはクリエイターとともに「音楽が創る最大限のワクワクを叶える」チームです。
DECO*27を始めとした所属アーティストや、弊社を頼ってくださるパートナー様と二人三脚で成功を目指します。

アーティスト・クリエイターがより制作に集中できるように様々なサポートをし、
更に出来上がった曲がよりたくさんの方に届けるためにアイデアを考え、それを実行することが主な仕事内容です。

また、マネジメントや制作は多くの人と人の間に入る仕事です。
関わる人がたくさんいるというのとは、たくさん喜ばれると同時に、たくさんのご指摘をいただくこともあります。
しかし、達成した際に得られることは多くあります。

トップクリエイター達とたくさんの面白い光景を見れたり、自分が関わった作品で人々が感動する様子を見れたり、
完成作品をいち早く聴けたり、他では味わえない体験ばかりです!

そんな体験を楽しみながら人生の大事な時間を過ごしたい方、ご応募をお待ちしております。

【IRO】
IROチームはアニメ・デザイン・映像の3部門を統括している部署で、常時月20〜40本の作品を制作しています。
納期に追われ、オフィスは毎日が戦場です!

マネージャーは、各作品の進行管理が仕事。
打ち合わせ、見積もり、契約、スケジュール調整、納品、請求まで全工程を仕切ります。

制作中は、社内の進捗を確認し、ズレやトラブルをすぐにキャッチ&対応が必要となります。
クライアントとの連携も欠かせません。
他社様のキャラクターを扱う場合は「大切なお子さんを預かる気持ち」で、丁寧な報告を行います。

PC作業だけでなく、撮影同行・現場対応・モデリングの手伝い、時にはクッキーを焼くことも…!
つまりはなんでも屋ですが、好奇心旺盛な人にはピッタリの職場です。

こんなにたくさんのことにチャレンジし、様々な人に出会える現場は滅多にないと思います。
ぜひ、クリエイティブなことはできないけど、作品づくりに関わりたい!クリエイターを支え、たくさんの作品を世に出したい!と思う方にご応募いただきたいです。

ソルジャーのご応募をお待ちしております!


●DMYM(デザイナー)より一言
私たちクリエイターは日々素敵な物を生み出すべく努力をしていますが、実際に世に出て皆さんの手元に届くまで所詮それらは夢か妄想のようなものでしかありません。
そうした妄想を最大限現実のものとして叶えてくれるためにいつも奔走してくれているのがマネージャーです。
予算確保やスケジュール管理、スタッフ、協力会社への連絡、打ち合わせの手配等、目には見えないけど大事な事を水面下で進めてくれています。
大きなプロジェクトになればなるほどその存在はとても大事で、作品の質を守るためには欠かせません。
私たちの夢を信じて、戦場で一緒に戦ってくれる存在を求めています!

■ 仕事内容
OTOIROの制作チームである、OTO・IROの制作マネージャーとして勤務していただきます。

入社後は1〜2年の間は、研修として、OTOIROの制作の基盤であるIROチームに配属となります。
研修終了後、配属先はご本人のご希望を伺ったうえで、適性や状況を総合的に判断し、話し合いのうえで決定いたします。

※ご応募の際は、メール本文に希望する配属先の明記をお願いいたします。

【OTO / マネージャー】
楽曲制作部署におけるアーティストマネジメント 及び 音楽制作、プロモーション、プロジェクトの企画提案、
進行管理、クライアント対応、コスト管理、社内外スタッフ、アーティスト・プレイヤー・スタジオの調整など。

【IRO / マネージャー】
MV、アニメ、デザイン、映像制作部署における音楽、エンターテインメントにまつわるコンテンツなどの企画、
プロジェクトの進行管理やクライアント対応、コスト管理、社内外スタッフの調整など。
■ 応募資格
・Macの操作経験がある方
・Officeソフト(Excel、Word、PowerPointなど)を問題なく使える方
・PCや動画サイト、SNSに詳しい方
・チームでの仕事をすることが好きな方
・コミュニケーション能力があり、責任感をもってチームでの仕事ができる方
・スケジュール管理能力の高い方。
・数字の扱いや、細かい作業が得意な方
・音楽業界に興味があり、音楽、映像、デザインに愛情をもって取り組む事のできる方
・職種の枠にとらわれない挑戦がしたい方

■ 望ましいスキル
・各種業界のプロダクションマネージャー/制作進行の経験がある方
・アプリケーションを活用した企画書、マニュアル作成、スケジュール作成、見積作成の経験がある方
・困難な状況でも粘り強く、前向きに業務に取り組める方
・変化が早く、スピード感のある職場で成長したい方
・普通自動車免許取得者(AT以上)

■ 最後に…
【OTO】
OTOチームはクリエイターとともに「音楽が創る最大限のワクワクを叶える」チームです。
DECO*27を始めとした所属アーティストや、弊社を頼ってくださるパートナー様と二人三脚で成功を目指します。

アーティスト・クリエイターがより制作に集中できるように様々なサポートをし、
更に出来上がった曲がよりたくさんの方に届けるためにアイデアを考え、それを実行することが主な仕事内容です。

また、マネジメントや制作は多くの人と人の間に入る仕事です。
関わる人がたくさんいるというのとは、たくさん喜ばれると同時に、たくさんのご指摘をいただくこともあります。
しかし、達成した際に得られることは多くあります。

トップクリエイター達とたくさんの面白い光景を見れたり、自分が関わった作品で人々が感動する様子を見れたり、
完成作品をいち早く聴けたり、他では味わえない体験ばかりです!

そんな体験を楽しみながら人生の大事な時間を過ごしたい方、ご応募をお待ちしております。

【IRO】
IROチームはアニメ・デザイン・映像の3部門を統括している部署で、常時月20〜40本の作品を制作しています。
納期に追われ、オフィスは毎日が戦場です!

マネージャーは、各作品の進行管理が仕事。
打ち合わせ、見積もり、契約、スケジュール調整、納品、請求まで全工程を仕切ります。

制作中は、社内の進捗を確認し、ズレやトラブルをすぐにキャッチ&対応が必要となります。
クライアントとの連携も欠かせません。
他社様のキャラクターを扱う場合は「大切なお子さんを預かる気持ち」で、丁寧な報告を行います。

PC作業だけでなく、撮影同行・現場対応・モデリングの手伝い、時にはクッキーを焼くことも…!
つまりはなんでも屋ですが、好奇心旺盛な人にはピッタリの職場です。

こんなにたくさんのことにチャレンジし、様々な人に出会える現場は滅多にないと思います。
ぜひ、クリエイティブなことはできないけど、作品づくりに関わりたい!クリエイターを支え、たくさんの作品を世に出したい!と思う方にご応募いただきたいです。

ソルジャーのご応募をお待ちしております!

●DMYM(デザイナー)より一言
私たちクリエイターは日々素敵な物を生み出すべく努力をしていますが、実際に世に出て皆さんの手元に届くまで所詮それらは夢か妄想のようなものでしかありません。
そうした妄想を最大限現実のものとして叶えてくれるためにいつも奔走してくれているのがマネージャーです。
予算確保やスケジュール管理、スタッフ、協力会社への連絡、打ち合わせの手配等、目には見えないけど大事な事を水面下で進めてくれています。
大きなプロジェクトになればなるほどその存在はとても大事で、作品の質を守るためには欠かせません。
私たちの夢を信じて、戦場で一緒に戦ってくれる存在を求めています!

■ 勤務地
東京都渋谷区

■ 勤務時間
週5日(1日8時間)勤務可能な方
※途中1時間休憩あり

■ 雇用形態
パート、アルバイト
※正社員登用あり。(希望する場合は別途応募が必要となります。)

■ 雇用期間
6ヶ月〜(更新は双方話し合いの上で行います)

■ 給与
1,200〜1,800円(時給)

■ 昇給
なし

■ 賞与
なし

■ 交通費
全額支給(上限30,000円/月)

■ 休日・休暇
原則として週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

■ 福利厚生
・雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
※各種加入条件あり

■ 選考方法
書類審査の後、面接(1回〜3回)
※1次面接はWEB面接となります。
1次面接通過後、2次面接前に適性検査を実施します。

■ 仕事内容
・著作権の使用許諾業務全般
・音楽出版業務
・契約進行、管理業務
・エンターテインメント業界を始めとした取引先企業との権利交渉/渉外
・OTOIRO作品の権利を活かした商品などの企画立案
・楽曲のゲーム収録及びCD、イベントなどの渉外業務
■ 応募資格
・Macの操作経験がある方
・Officeソフト(Excel、Word、PowerPointなど)を問題なく使える方
・PCや動画サイト、SNSに詳しい方
・コミュニケーション能力があり、責任感をもってチームでの仕事ができる方
・数字の扱いや、細かい作業が得意な方

■ 望ましいスキル
・困難な状況でも粘り強く、前向きに業務に取り組める方
・変化が早く、スピード感のある職場で成長したい方
・音楽の原盤及び著作権の知識がある方
・渉外経験があり、新規事業にも興味のある方
・イベントなどの企画立案、タイアップに興味がある方

■ 最後に…
ライツは主にOTOIROで管理している原盤及び著作権の権利渉外を行っています。

取引企業はレコード会社、音楽事務所、個人事業者など多岐に渡ります。
やることは常に一つではなく、その作品が持つ【意味】を最大限に活かす工夫をするのがライツの役目になります。
自分自身が持つ【想像】と、その作品が持つ【意味】を重ね、世の中に広めていくことができるのがライツの魅力です。

またこのチームにとって、人と人とのコミュニケーションはとても重要です。
クライアントとは、日々の私達とのコミュニケーションにより、様々な企画が生まれています。
一方でクリエイターとは、直接会話することにより新しい創作物が生まれます。

自分が行動することにより未来を変えられることができ、自分が良いと思った作品を世の中に広く届けることができます!
一緒にエンターテインメント界のトレンドを作りたいという意欲のある方、ご興味のある方をお待ちしております。

■ 仕事内容
・ミュージックビデオ, アニメーション, PR等の映像制作におけるアシスタント業務
■ 応募資格
・MV(ミュージックビデオ)制作に関心、興味のある方
・職種の枠にとらわれない挑戦がしたい方
・Adobe After Effectsが扱える方
※実務経験がなくても可
※学生可(学業上の都合によるお休みは、事前相談の上考慮いたします。)
※リモート、オンライン勤務不可

■ 望ましいスキル
・Adobe Illustrator, Photoshop, Premiere Proが扱える方優遇
・Blender, C4D等のCGソフトを扱える方優遇
・上記ソフト等を複合的に用いた映像制作ができる方優遇

■ 最後に…
映像部は、上がってくる素材を組み合わせ、エフェクトや動きを加えるなどで実際に放映される映像に仕上げる業務とその納品を担う部署です。

ディレクターからの要望を受け取った上での演出の考案から、実制作に至るまでを制作チームと連携して行います。
責任も大きいですが、個人の技術力と裁量がものをいうのでチームとしての貢献度は高く、とてもやりがいがあります。

また、アニメ部やデザイン部などと近い距離で一緒に制作を行うため、部内だけでなく他部署との交流がとても盛んです。
そのためデザインやアニメーションなど幅広い領域の学びも多く、日々たくさんの刺激を受けます!

OTOIROの映像制作に興味のある方も、映像の1フレームにもこだわり抜きたい職人気質な方も、奮ってご応募ください!

■ 勤務地
東京都渋谷区

■ 勤務時間
週5日(1日8時間)勤務可能な方
※途中1時間休憩あり

■ 雇用形態
パート、アルバイト
※正社員登用あり。(希望する場合は別途応募が必要となります。)

■ 雇用期間
6ヶ月(更新は双方話し合いの上で行います)

■ 給与
1,400円(時給)

■ 昇給
なし

■ 賞与
なし

■ 交通費
全額支給(上限30,000円/月)

■ 休日・休暇
原則として週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

■ 福利厚生
・雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
※各種加入条件あり

■ 選考方法
書類審査の後、面接(1回〜3回)
※1次面接はWEB面接となります。
1次面接通過後、2次面接前に適性検査を実施します。

■ 仕事内容
・社内制作物の校正、内容チェック
・主に文字校正、デザイン・イラスト校正、音源・歌詞校正など
■ 応募資格
・経験不問
・細かい作業が得意な方
・期限を守ることができる方
・基本的なPCスキル(Word, Power pointなど)

■ 望ましいスキル
・Macの操作経験がある方
・音楽、映像、デザイン、イラストなど幅広い分野に興味のある方
・校正、校閲の経験がある方歓迎
・英語・中国語・フランス語など日本語以外も対応できる方、もしくは得意な方歓迎

■ 勤務地
東京都渋谷区

■ 勤務時間
週3日程度勤務可能な方(1日の勤務時間は5時間から)

■ 雇用形態
パート、アルバイト

■ 雇用期間
6ヶ月(更新は双方話し合いの上で行います)

■ 給与
1,200円(時給)

■ 昇給
なし

■ 賞与
なし

■ 交通費
全額支給(上限30,000円/月)

■ 休日・休暇
原則として週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

■ 福利厚生
・雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
※各種加入条件あり

■ 選考方法
書類審査の後、面接(1回〜3回)
※1次面接はWEB面接となります。
1次面接通過後、2次面接前に適性検査を実施します。

■ 仕事内容
【アシスタントデザイナー】
音楽、エンターテインメントにまつわるコンテンツのデザイン制作補助(広告、グラフィック、パッケージ、WEB、映像等)

【デザイナー】
上記「アシスタントデザイナー」の業務に加え、ディレクション業務も含む
■ 応募資格
・音楽と映像、デザインに愛情をもって取り組む事のできる方
・音楽、映像、デザインに対する知識、関心、情報感度の高い方
・職種の枠にとらわれない挑戦がしたい方
・コミュニケーション能力があり、責任感をもってチームでの仕事ができる方

■ 望ましいスキル
【アシスタントデザイナー】
・Adobe Photoshop・Illustrator、InDesignの基本スキルがある方
・Adobe After Effectsでの映像制作経験がある方優遇
・デッサン力がある方優遇

【デザイナー】
・グラフィックデザインの実務経験(2年以上)、またはそれに同等のスキルをお持ちの方
・Adobe Photoshop・Illustrator、InDesignなどのソフトウェアを使用したデザイン経験がある方
・Adobe After Effectsでの映像制作経験がある方優遇
・デッサン力がある方優遇

■ 最後に…
今回募集するデザインチームは、音楽やエンターテインメントにまつわるコンテンツのディレクション、デザイン制作をする部署です。
映像のグラフィックデザインやロゴデザインはもちろん、グッズやパッケージ商品のデザイン、
さらにはアニメ作品の監督をデザイナーが担当することもあり、業務の幅は多岐にわたります。
弊社からリリースする作品や商品には、デザイナーを欠かすことはできません。
デザインが好きで、音楽と映像に興味がある方、デザイナーの枠にとらわれずに挑戦がしたい、という方のご応募をお待ちしております。


●DMYM(デザインチームリーダー)より一言
デザインチームはデザインの考え方や理念を軸に、アートワークにおけるトータルコーディネートを目指すチームです。
パッケージやグッズの印刷系から、映像やWEB、広告、イベント装飾など分野は多岐に渡り、
IROチームの制作物のほぼ全てに携わるといっても過言ではありません。
そのためどのチームよりもプロとして商業デザインとアートワーク表現の違いを理解し、適切に世の中に伝えるバランス感が求められます。
自由度が高い分責任も重く、日々の学びも不可欠ですが、それに見合った達成感の得られる仕事です。
また、自社リリースの制作物だけでなくクライアントワークスも多く、様々な業界の案件に挑戦できる機会も多いです。
デザインはもちろん、音楽、芸術文化に愛のある方をお待ちしております。


■ 勤務地
東京都渋谷区

■ 勤務時間
標準労働時間1日8時間
フレックスタイム制(コアタイムあり14時〜18時)
11時〜20時(途中休憩1時間含)

■ 雇用形態
正社員
パート、アルバイト ※正社員登用あり。(希望する場合は別途応募が必要となります。)

■ 試用期間
試用期間は6ヶ月です。試用期間中、条件に変更はありません。

■ 給与
【アシスタントデザイナー 正社員(中途)】
月給 261,000円~
※固定残業代(45h分)含む。超過分は別途支給。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

【アシスタントデザイナー 正社員(新卒)】
月給 260,240円
※固定残業代(45h分)含む。超過分は別途支給。

【アシスタントデザイナー パート・アルバイト】
週5勤務可能の方のみ
時給1300円〜
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

【デザイナー 正社員(中途)】
月給 265,000円~
※固定残業代(45h分)含む。超過分は別途支給。
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

【デザイナー パート・アルバイト】
週5勤務可能の方のみ
時給1500円〜
※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定

■ 交通費
全額支給(上限30,000円/月)

■ 休日・休暇
原則として週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

■ 福利厚生
・雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
※各種加入条件あり

■ 選考方法
書類審査の後、面接(1回〜3回)
※1次面接はWEB面接となります。
1次面接通過後、2次面接前に適性検査を実施します。

■ 仕事内容
・楽曲やミュージックビデオに関連するグッズの企画、制作、ECサイトの運営業務
■ 応募資格
・音楽と映像、デザインに愛情をもって取り組む事のできる方
・人と話すことが好きだったり、カスタマーサービスや親切な対応ができる方
・キャラクター、アーティストグッズが好きな方
・数字の扱いや、細かい作業が得意な方
・職種の枠にとらわれない挑戦がしたい方
・コミュニケーション能力があり、責任感をもってチームでの仕事ができる方

■ 望ましいスキル
・グッズ、アパレル関連の業種にて勤務経験のある方
・在庫管理や商品開発に意欲、興味のある方
・Powerpointなどのプレゼンテーションツールを使った企画書、マニュアル作成、スケジュール作成、見積もり作成の経験がある方
・Officeソフト(Excel、Word、Powerpointなど)の操作経験がある方

■ 最後に… 住原(ITO部リーダー)より
ITOチームはグッズの企画から制作、製造、商品管理、ECサイト運営等を行う部署です。

グッズ制作というのは、一見楽しそうにも見えますが、企画書の作成からスケジュールの管理、見積もりから損益計算書の作成など、非常に細かな作業や、数字を扱う事が多く、常に細心の注意を払って業務にあたる必要があります。
また、同時にECサイトの運営も行っており、商品の管理や受注状況や発送状況の確認など、常に問題が行っていないか細かくチェックを行っているため、決して楽しいだけとは言えません。

ですが、それらの細かな業務を乗り越え、自分が企画した商品が手元に届いた時は本当に嬉しいですし、なにより、SNS等でお客様の反応も見ることが出来て、とてもやりがいのある仕事です。

グッズが大好きという方はもちろん、こういった企画に挑戦してみたい!など、チャレンジ精神旺盛な方も是非お待ちしております!

共通要項・応募方法

■ 勤務地
東京都渋谷区

■ 勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムあり14時〜18時)
11時〜20時(途中休憩1時間含)

■ 雇用形態
正社員

■ 給与
経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇

■ 昇給
目標達成度合いにより昇給額を決定(年1回)

■ 賞与
年1回(能力・業績により変動します)

■ 交通費
全額支給(上限30,000円/月)

■ 休日・休暇
原則として週休2日制(土・日)、祝日、夏季、年末年始

■ 福利厚生
・雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
・定期健康診断
・書籍購入補助(毎月5,000円まで)
・推しメン休暇
※年に1日、自分の推しのための有給休暇を付与

■ 応募方法
件名を「【お名前/希望職種】採用の応募について」とし、
本文に希望する雇用形態(正社員/パート・アルバイト)を記載の上ご連絡ください。

▼クリエイティブ職
・以下3点をお送りください。
 1.ポートフォリオ
 2.履歴書(写真貼付)
 3.職務経歴書

▼マネージャー職・その他
・以下3点をお送りください。
 1.履歴書(写真貼付)
 2.エントリーシート ※専用シート(新卒応募中途応募)をお使いください。
 3.職務経歴書 ※中途応募者のみ

<メール宛先>
recruit@otoiro.co.jp
株式会社OTOIRO 採用担当係
※携帯電話番号を必ず明記してください。

■ 応募締め切り
各業種決まり次第終了

■選考プロセス
書類選考→面接(2~3回)
※1次面接はWEB面接となります。
1次面接通過後、2次面接前に適性検査を実施します。

書類選考通過者にのみご応募から2ヶ月以内に随時連絡をいたします。

■ 注意事項
・履歴書にはメールアドレス、携帯電話番号を必ず明記してください。
・応募書類の直接持ち込みは固くお断り申し上げます。
・書類選考の合否、電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
・ポートフォリオを含む応募書類の返却はいたしかねますため、必ずコピーしたものをお送りください。
・応募書類は、採用選考にのみ使用し、同意なくそれ以外の目的に利用したり、第三者に提供することはございません。
個人情報の取り扱いについては、詳しくはこちらをご覧ください。

↑TOP